お見舞いの方へ ~ 感染対策時 ~
※重要なお知らせ※(最終更新2025年3月25日)
感染拡大防止のため全病棟の面会を中止しています。
2025年3月25日時点で継続中
なお、面会中止・解除に関する個別のご連絡は、事務効率化や電話回線混雑防止のため省略いたしております。
ご来院の際は、当院ホームページ・SNSを事前にご確認の上でお越しいただきますようお願いいたします。
感染拡大防止のため全病棟の面会を中止しています。
2025年3月25日時点で継続中
なお、面会中止・解除に関する個別のご連絡は、事務効率化や電話回線混雑防止のため省略いたしております。
ご来院の際は、当院ホームページ・SNSを事前にご確認の上でお越しいただきますようお願いいたします。
面会の基本事項(2025年2月4日以降)
実施概要 | 人数、時間、面会場所に制限や特別ルールを設けます。 十分な感染対策をとった上での面会実施にご協力をお願いします。 |
---|---|
面会場所 | 【重症患者様や見守りが必要な患者様など】 : 病室内・ベッドサイド ※病棟内への立ち入り人数を制限しておりますので、混雑時はお待ちいただく場合がございます。 (1病棟につき、同時立ち入りは最大10組まで) 【自力で移動でき見守りが不要な患者様】 : 1階外来フロア内 |
実施時間帯 | 各日 14:00から17:00まで ※急変時等の特別な場合はこの限りではありません |
面会可能者 人数制限 |
当院指定の感染対策(※)をとれる方 1回の面会につき1組2名まで(身内の方に限る/1病棟10組交代制) ※マスクの着用、発熱・咳等自覚症状の有無の申告、面会記録簿への記入など |
予約・受付 | 予約不要 上記の実施時間内に直接ご来院の上、1階受付に「面会希望」とお申し付けください。 |
備考 | ・面会は1回15分程度でお願いします。 ・月や週ごとの面会回数の制限はありません。 |
感染状況を踏まえ、運用ルールは随時変更となる場合があります。
上記に限らず、病院スタッフから個別の指示があった場合は従っていただきますようご協力をお願いします。
通常時(コロナ禍前)のルールでの面会の再開予定は未定となっています。
制限が解除となりましたらこのページにてお知らせいたします。
上記に限らず、病院スタッフから個別の指示があった場合は従っていただきますようご協力をお願いします。
通常時(コロナ禍前)のルールでの面会の再開予定は未定となっています。
制限が解除となりましたらこのページにてお知らせいたします。
禁止事項
以下の行為については固く禁じます。
・生花、ペット類、ガラス及び陶器、ナイフ、ハサミ、の持ち込み(感染予防・防犯上)
・病院内での飲酒、喫煙(電子タバコ含む)、賭け事、酒気帯び
・病室内での大きな声でのおしゃべり・飲食(2階デイルームをご利用ください)
・他の患者様への宣伝活動、布教活動
・他の患者様へ食べ物を配る行為(各患者様にあわせた治療食を提供しております)
・他の病室に立ち入るなど、患者様の療養の妨げとなる行為
・生花、ペット類、ガラス及び陶器、ナイフ、ハサミ、の持ち込み(感染予防・防犯上)
・病院内での飲酒、喫煙(電子タバコ含む)、賭け事、酒気帯び
・病室内での大きな声でのおしゃべり・飲食(2階デイルームをご利用ください)
・他の患者様への宣伝活動、布教活動
・他の患者様へ食べ物を配る行為(各患者様にあわせた治療食を提供しております)
・他の病室に立ち入るなど、患者様の療養の妨げとなる行為
注意事項
小さなお子様連れ、多人数での面会は感染リスクを高め他の患者様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
あわせて、咳や発熱等の症状がみられる場合は面会をご遠慮いただいております。
また、患者様の症状や診療上の理由から面会をお断りする場合がございますのでご了承ください。
その他、病院内では病院スタッフの指示に従ってください。
あわせて、咳や発熱等の症状がみられる場合は面会をご遠慮いただいております。
また、患者様の症状や診療上の理由から面会をお断りする場合がございますのでご了承ください。
その他、病院内では病院スタッフの指示に従ってください。