外来受診の流れ
初めての方・久しぶりの方は、事前の電話予約ができません。
受付時間内に直接ご来院ください。
受付順にご案内します。
一部の時間帯は【完全予約制】になっておりますのでご注意ください。
【お持ちもの】
・保険情報がわかる書類
【例】マイナ保険証、資格確認書、資格情報のお知らせ、健康保険証など
・各種医療証・受給者証(お持ちの方)
・お薬手帳(お持ちの方)
・紹介状(お持ちの方)
検査のみ、お薬の処方のみなどの場合でも、保険情報がわかる書類は必ずお持ちください。
受付時間内に直接ご来院ください。
受付順にご案内します。
一部の時間帯は【完全予約制】になっておりますのでご注意ください。
【お持ちもの】
・保険情報がわかる書類
【例】マイナ保険証、資格確認書、資格情報のお知らせ、健康保険証など
・各種医療証・受給者証(お持ちの方)
・お薬手帳(お持ちの方)
・紹介状(お持ちの方)
検査のみ、お薬の処方のみなどの場合でも、保険情報がわかる書類は必ずお持ちください。
診察受付

入館時に消毒・検温を済ませたら、受付窓口に必要書類をお渡しの上「初めての受診です」とお伝えください。
マイナ保険証をご持参の場合は、専用端末にて読み取り・認証をお願いします。
マイナ保険証以外の保険情報確認書類をご提示いただいた場合は、受付確認終了後、すぐにお返しいたします。
問診表記入

受付で「問診表」をお渡ししますので、記帳台にて必要事項を記入し、受付へお渡しください。
受付票として「診察ファイル」をお渡ししますので、お名前が呼ばれるまで待合スペースにてお待ちください。
診察は順番にご案内いたします。
診療

順番が近づきましたら、お名前をお呼びいたします。
「○番の診察室に」と言われますので、各診察室前に移動し、椅子にかけてお待ちください。
その後、再度お名前を呼ばれたら、診察室に入り、診察を受けてください。
お会計

診察終了後、受付に診察ファイルをご返却ください。
会計計算が終わるまで待合スペースにてお待ちください。
お名前を呼ばれたら、会計窓口にてお支払いとなります(現金のみ)。
お作りした診察券、処方せん、予約票などを忘れずお受け取りください。
投薬

当院は院外処方を実施しております。
お近くの調剤薬局にて、会計時にお渡しした処方せん、おくすり手帳などをご提示の上、お薬をお受け取りください。
当院での支払いとは別に、調剤薬局でもお支払いが発生します。